
⇒買取価格 100,000円
(※査定日当日の買取価格となります)
お買い取りいたしました。ありがとうございました。
2017年11月、キヤノン コンパクトカメラ フラッグシップモデル となる、パワーショットG1シリーズに最新モデル PowerShot G1 X Mark III がリリースされました。
高級コンパクトカメラの特徴のひとつでもある大型の撮像センサーですが、前モデル PowerShot G1 X Mark II の1.5型からより大きなAPS-Cサイズにサイズアップ。画素数も約1,500万画素から約2,580万画素へと大幅な高解像化が図られています。また画像処理エンジンが最新のDIGIC 7が採用され、高感度ノイズ耐性やより広いダイナミックレンジなど、全般にわたり高画質化を実現しています。
もうひとつの注目ポイントはボディサイズです。
前モデルでは大型センサーに明るいズーム域の広いレンズを組み合わせたことにより、コンパクトカメラとしては非常に大きく携行性の悪いカメラとなってしましました。この PowerShot G1 X Mark III ではより大きなセンサーを組み込み、またEVF(電子ビューファインダー)を内蔵にしたにも関わらず、ファインダー部の出っ張りはあるものの、全体的により小さくコンパクトにまとまっています。形状やサイズは、1型センサーを搭載する PowerShot G5 X とほぼ同じようなサイズ感となっています。
最後にひとつ残念な点を挙げますと、他社のライバルとなる高級コンパクトカメラのほとんどに採用されている『4K動画撮影』が、この PowerShot G1 X Mark III では省略されており、フルHD 60fpsまでに留まっています。トレンドでもあり、これからは一般的になるであろう4K動画撮影が無いというのは、ひとつ大きなマイナスポイントとも言えます。
スマートフォンカメラの高性能化やミラーレスカメラの小型化・低価格化が進む中、棲み分けが難しくなってきたコンパクトカメラ市場、さらなる進化を遂げた PowerShot G1 X Mark IIIですが、パワーショットは今後どのような方向へ進むのか興味深いです。